BLOG

81ショベリジ

M様、かなりとばしちゃいましたが、略、完成に近ずいてきました!
外見をここまでカスタムした以上、せっかくなら腰上OHもしたいところですね!
画像のようにリアブレーキ取り付け等、その他細かい部分がまだ残っております。
P1030852.jpg
P1030853.jpg

TC88フルカスタムご納車

M様、車検も無事に済ませそろそろご納車です!
ハンドル幅が前回の車検時より若干、広かったため構造変更もちゃんと
申請済ませておきましたので、次回の車検はこのままの幅で大丈夫です!
P1030855.jpg

77ショベルそろそろご納車

E様、お待たせしました!
ご納車準備が整いましたので、今週中にテストランします!
あ、それとS&S製オイルポンプ交換しておきました!
P1030849.jpg

パウコのシーバー

F様、ちょっと加工が必要でしたがパウコのシーシバー取り付けました。
お電話した通りEVO用キックキットが国内在庫切れで
アメリカ発注によりまだ届いておりません!到着次第即取り付けます!
その合間にハンドシフトとノンロッカー取り付けておきます。
P1030854.jpg

バレルタンク

バレルタンクを取り付けることで見た目がカスタム車~って感じ!・・・になりませんか?
P1030839.jpg

クラシックタイヤ

クラシックタイヤがプリントレタリングから上がってきました!
個々のプロジェクト車両たちに装着します。 お楽しみに★
因みに、前後履かせるとクドクなるので、リアだけがGood!
よって4台分・・・
P1030842.jpg

ショベル出荷

せっかく磨いたショベルですが、お客様手配のトラックにて雨ざらしのままでの出荷です。
キャブにビニールかぶせておきました。 尚、雨で字が消えると思うので、写真撮っておきました。
因みに、ドライバーさん曰く、ハーレー等はBOXタイプのが良いと思う・・・とおっしゃってました~!
O様、到着まで今しばらくお待ち下さい。 
P1030846.jpg
P1030843.jpg

72 ShovelRidgid

O様 本日はご来店有難う御座いました!
打ち合わせ通り早速74スプリンガー仮付けしてみました。
尚、リアタイヤも早速、交換しました。外してわかったことで
通常16インチのホイールリムは一般的に3.00インチですが
こちらのホイールリムは4.50インチワイドだったのでタイヤが
更に太く見えます。フロントは16×3.00リムホイール予定です。
やはり74スプリンガーにしただけで大分イメージがかわりますね!
P1030840.jpg

74スプリンガー

74スプリンガー入荷です!
手前の5つは車両へrの取り付け用で、奥の2箱は在庫として残しておきます。
P1030837.jpg

ショベルキック

ショベルキック作動前手順。
コックON~ポンピング~空キック数回~キーON~キック

タンク&リアフェンペイント

タンク&リアフェンペイント
これより当店定番デザインのレタリング&ピンスト・・・
P1030804.jpg

74ショベリジカスタム進行中

74ショベリジカスタム進行中
P1030803.jpg