BLOG

フリスコスタイルバー

当店在庫のフリスコナローバーハンドル残り30本程ございます。
フリスコスタイルが好きな方にいかがでしょう★在庫整理価格です!
尚、他のデザインタイプも沢山御座いますので、オール在庫整理特価です!
因みに、ネットでお馴染み某パーツ店より更に15%OFF・・・そこから業販価格より更に15%OFF!
合わせて30%OFFにてお出しします★業者様および一般ユーザー様 是非、お問い合わせ下さい^^v
※全種類合わせて約100本以上倉庫に保管してあります。消耗部品その他パーツもゴッソリ保管中の大特価!
本来ではひとつひとつ販売画像を載せればですがパーツ屋ではないので・・・正直、多すぎて載せるのメンドイいんです
・E/Gオイルだけでもバイク約50台5年分位はある気が・・・[emoji:v-14]
1460646671872.jpg

330モンスターご納車

こちらの330ワイドもようやくご納車です。
シート張替につきシートのみ外した状態です。
1460646663751.jpg

CFLご納車

先日、千葉の外房へ旅立っていきました!
1460645593049.jpg

迷子のヘビ

迷子ヘビですが今のところ飼い主現れず・・・
周辺にチラシを貼ってますが、このまま現れない場合・・・?
1460645569167.jpg

迷子ヘビ

工場の掃除をしようとしたらBikeリフト下からニョロニョロ・・・
道路に面している当店の一体どこから侵入したのか・・・
見た感じ日本ヘビではない模様なので、きっとどこかで飼っていたのが、逃げ出したのでしょう。
取りあえず、迷子ヘビを保護してますのチラシを作成後に近所に貼りにいかないとです・・・
そして、飼い主が現れるまで餌等もあたえなくてはなりませんので、ネットで調べたところ
どうも、コーンスネークまたはカリフォルニアキングという種っぽいです・・・
エサはピンクマウスということで、ちょっとキモイけど買いに行ったついでに店主に
見てもらいましたら、カリフォルニアキングスネークの方でした。 毒はないようで
エサの食いつきもよく指などをエサと勘違いして噛みついたりもするそうです。
とはいっても、まだ小さいので、ぜんぜん痛くないですね
正面から見た顔がケッコーかわいいです(´∀`)
早く飼い主さんが現れるといいですね!
1459775077243.jpg

1965 Ford Mustang

1965 Ford Mustang
この全体の感覚いいなァ~
w4ttttt.jpg

・・・

こんな隠れ家 憧れます・・・だが、バグズとの戦い・・・
b1e56.jpg

ピカピカピカ

オールクロームorポリッシュ仕上げ&ダイヤカットで更にピッカピカ♪
晴れの日は眩しすぎてしょうがない・・・・(ほこりかぶっててすみません)
P1040508.jpg

74スプリンガー

【74スプリンガー】
・左がバランス的にリジットフレーム等に相性Good
・右はストックのソフテイルフレーム等に相性Good

因みに、H-D純正スプリンガーは21または19インチタイヤ以外のインチ装着は非常にカッコ悪い結果になります。。
※スプリンガーなら何でもヨシ!?・・・と軽い気持ちで買っちゃうとカッコ悪い結果となりますです。。はぃ
P4.jpg

地質調査

たまにはBike以外のネタ・・・
南房総に所有する山頂付近?にログハウスを建てる計画が進んでおります。
ログの中でも本格的なハンドカットログにすることになりこのハンドカットですが
一般的な一軒家と違いカナ~リの重量(一般住宅の約3倍~5倍の重さ)がある
モノで、山頂付近という条件からしてベタ基礎にしたかとて地震の際に地滑り等
がおきた時の沈下が恐い! 山間だから調査せんでもとはじめは思いましたが
地元の方達の意見も真面目に聞き 念の為 地質地盤調査を依頼することに。。。
スウェーデン式サウンディング(SWS)という工法を用いたのですが、この機械が
実に良い仕事をしてくれてます。作業員2名で来ていただいたのですが、ほとんど
機械一台(一人)が仕事をズンズンこなしておりました(作業員さん🙇)
因みに、5か所打ちの内、1か所がやわらかい地質でしたがプラス1m深い基礎打ち
すればOKとのことで、一安心です。 調査しといてよかった~[emoji:i-229]
P040.jpg

サイドナンバーからの移設依頼

4月1日よりサイドナンバーも規制の対象となりました!と耳にしますが
サイドナンバーは規制されません(キッパリ)・・・サイドナンバーではなく
ナンバーをタテにすると規制対象とされるわけです。ですが、サイド付け
も そのうち規制される日がくるかもしれませんね・・・。
因みに、こちらのオーナー様希望によりサイドからRフェンへの移設依頼
にて入荷された車両です。
P1050009.jpg