BLOG

ナックルその2

41mmフォーク(ローダウン済)仮付け。
hgvyti 020
ワンオフ製作のハンドルもブラックペイントします・・・端部ももう少しカット・・・ヘッドライトはペイント中。
hgvyti 021
そして非常にうれしいことがあります!
このナックルカスタムで、もちろんタイヤはファイヤストーンのリブドに決めてましたが
リア16in×フロントは18または19inが私の理想で、16inはあるけれど、18,9inは
日本にないからなァ~・・・っと思ってたら、なんと18inがあったんですよ!!!
毎度、16inしかないと思ってたのですが、何気に検索していたら見つけちゃいました。
前々からあったのかもしれませんが、または最近、日本に入れたばかり?なのかは謎です。
が、それより自分のイメージ通りのバランスに出来ることで、今日一日中うれしくてうれしくて・・・・
奥は16inで手前が18in。
hgvyti 022
41mmフロントフォークの5inローダウンに18フロント&リア16・・・このバランスが 超Cool★
早速、履かせよう・・・・あっ、18in用インナーチューブ買うの忘れた・・・・

因みに、ホイールだなんだ組上げ後のテンションによりフロントはもっと下がります[emoji:i-239][emoji:i-234]
ナックルベースEg3
ナックルベースEg4

XL883L オールドスタイルカスタム

XL883Lオールドスタイルカスタム
K様 本日、無事に出荷されました!
到着まで今しばらくお待ち下さい。
尚、ハンドルはシートに貼り付けておきました。

0627 001

エボリジ

希少のエボリジカスタム開始!
先ずは、フロントクロームホイールに交換と併用に各部を徹底的に磨け上げます!!
こちらもスグ売れちゃうと思うので、ご興味のある方お早目にお問い合わせ下さい^^v
EVOrigid 008
EVOrigid 011
ライザーとハンドルはこれにしよう♪・・・ハンドルはぎりぎりカット済み。
EVOrigid 014

ナックルプロジェクト開始!

ナックルカスタムにようやく着手!
既に完成イメージは出来上がってます★ わくわくw

12月のHRCSにエントリーする予定なので間に合わせないと!
因みに、こちらのナックルも FOR SALE車両です!
ナックルベースEg
ナックルベースEg2

81 Twisted shovel Full-Custom

81 Twisted shovel Full-Custom
只今 FOR SALE中です!

ロードキング

N様 お待たせしました!
オイルクーラー取り付け・E/gオイル・TMギアオイル・プライマリオイル完了しました。
又、本日、予備検査も無事に済ませあとは登録完了を待つのみです。
プライマリーオイル・・・
hgvyti 004
TMギアオイル・・・
hgvyti 005
E/gオイル・・・
hgvyti 016
オイルクーラー・・・
hgvyti 014

99 エボリジ

こちらの99エボリジですが、まだ商談中となっております・・・
他の方に断りをしなくてはならないので、A様そろそろ書類送ってくださ~い(汗

99 EVOj

Merc Rigid

実は私が乗ろうかと思っているBike・・・
ですけど、 ピン!ときたらご連絡下さい★

Merc Rigid3

XLフリスコ カスタム

XL フリスコ カスタム・・・Thank you SOLD OUT
700 1
そしてこちらのXLも・・・SOLD OUT
2009 XL883L3

動画

ChoperStreet original Custom Part1(92 Evo Old School)

ChoperStreet original Custom Part2 (99 Evo Old School)

8インチハンドル

883に8インチロボハン取り付け。
Zバーとも言いますね。
8インチ
そしてこちらは250TR用のマフラーエンドチップ製作。
素材はアルミです。アルミは柔らかいので加工がラクです。
エンドチップ

超ナロータンク

超ナロ~~~タンク!
どうですかこのサイズ!
どんなイメージBikeにするか時間の合間に
ず~っとタンクを観察・・・というか他の人から
見るとにらみつけてるようにも見えますw

small 001
small 004
small 002
左は小ぶりのレプリカスポーツタンクですが、画像のように更に超小ぶり!
遠出の際は、携帯用予備タンクは必ず持参w

small 006