いやァ~・・・どこから見てもカッコイイ・・・。
Frontタイヤ完了・シフター真鍮ノブ完了・マフラーバッフル完了
ハンドル本付け完了・SUキャブ改善完了・シート位置決め完了
まだまだやること山盛りですが、早くエンジンに火をつけたい><
後ろからのアングルもヤバくない?!・・・マジかっこよ過ぎてすみませんm(__)m
リアタイヤもそうですが、フロントタイヤも組み上げに苦戦しました><;
通常2輪車用のタイヤ交換なら15分~30分程度ですがこのタイヤは
違うので画像のようにし、ドライヤーで温め一晩置かないとなりません。
でないとインナーチューブが入らないだけでなく、タイヤすら組み込む
こともできません! とにかく分厚くて固いんですよこれがまた
でもって、当然 チューブレスタイヤなのですがエア漏れするのは目に
見えてますのでその辺はめんどくさがらずにインナチューブもちゃんと
入れておけば安心ですね!
※因みに、ファイヤストーン社のタイヤですが、日本では売られてないタイヤなのでアシカラズ!
苦労を重ね調べに調べたシリーズ名とサイズパターンは真似されちゃうので、ナイショ[emoji:i-239]
今回、こちらのショベルをご購入された○様だけが知っているということで皆さんご了承下さいませ!
本日、Tylerはフロリダ行きの飛行機に乗りました。
来る時もそうでしたが、何故か成田とフロリダの直行便というものがなく
ダラスで乗り換えで待ち時間合わせて19時間の旅・・・・キツイですね[emoji:v-393]
フゥ~・・・それにしても慌ただしい5日間でした・・・ヤバイ腰が[emoji:i-183]