BLOG

ミリタリースタイル

これまた進行状況大分飛ばしちゃってますが、ここまでカスタム進行中!
遊び心で製作中のこちらの常識外れショベル・・・どんな方が新オーナーになるのか当方としても
非常に興味深いところではあります・・・バイクに全く興味の無い人達でもこれが街中等で走って
たら絶対、目に留まるんだろな~・・・特に、信号待ち時の隣車ギャラリーからの目線は釘づけ。。。
てか、子供たちの方が興味深々かもしれない!・・・是非、その目線を体感して下さいませませ(=゚ω゚)ノ
P1040880B
P1040886ぶろぐ
P1040881B
P1040876B
P1040882B
P1040889B
こんなのも合いそうだな~っと思い取り付けてみました^^v
もちろんキックアームもこいつに当たらない用で交換済み^^v
P1040888.jpg

S&Sガスケット

USAから意外と早く届いたS&Sコンプリートエンジン用ガスケット・・・
適合に不安があったので、念のため2種類発注しておいた次第です。。。
SSエンジンは種類が多すぎるだけでなく、様々なメーカーとのコラボ製作した
パーツも非常に多すぎて非常にわかりずらいであります;>< いずれにせよ、早く届いてよかったです。。。 P1040907.jpg

新プロジェクトEVOカスタム

進行状況、大分とばしちゃってますが、新プロジェクトのEVOカスタム進行中・・・
というか、こちらの車輛、初お披露目・・・現在、Fフォーク廻りブラックアウト化中・・・R廻りはこんな感じ・・・
そして、合間に真鍮材にてシフトノブを遊びで作って、はい、出来上がり! ちょっと手抜きぎみのノブでした;^^
P1040906burogu.jpg
P1040904burogu.jpg
P1040905burogu.jpg
P1040901burogu.jpg
P1040902.jpg

タンクとフェンダー等

さあ~て、休む間もないですが、時間の合間に各部の加工&タンク内コーテイングでもしますかね・・・
P1040899.jpg

Mooseショベル埋め込み配線

Mooseショベルの配線をハンドル中通しにしました!
因みに、当店の在庫車は日に日に気分で追加カスタムを施してます。
よって、価格もその分、追加されていきますが、ご成約を頂いた瞬間に
この追加(進化)業務が止まるケースとなっており、先月よりも価格が
上がってる?と感じたらそれは進化し続けているという事になりますですm(__)m
※中通しSW埋め込み配線って、ショップさんならお分かりの通り、
地道な時間を費やす業務です・・・削り過ぎ&バリ取り忘れはアウト!
P1040898.jpg
P1040893.jpg
P1040894.jpg

Rブレーキやり直し

一旦、取り付けたのですが、フルードがバナキャリまで行き届かず、どうも怪しい・・・
またフルード抜いてやり直した結果このバナキャリ内部のフルードがドロドロ状態で詰まってました。
これまた結果、内部OHを施し、無事解決です。 バナキャリは扱いがメンドーですね。。。
因みに、ワグナー製マスターシリンダー内部もOHすることになりました。。。
P1040897.jpg
P1040896.jpg

パウコマフラー

ショベルのオールドスクールチョッパーのマフラーはパウコに決定!
耐熱半艶ブラック&真鍮パンチングマフラーチップといたします!
やっぱマットブラックに真鍮ゴールドは相性いいですね★
P1040885.jpg

動画パート2

久しぶりの動画UPパート2

ショベル動画

カナリ久しぶりの動画UP

カスタムペイント

LAからニューペイントしたガスタンクが届きました!
予想以上の仕上がりに納得!この塗装内容を国内でやったら一体いくらかかるんでしょう・・・
P1040866.jpg
P1040864.jpg
P1040865.jpg

shovelHead

現在、ここまでカスタム進行中!
腰上OH車です。こちらの車輛、各部に至るまでケッコーお金かけてます・・・セル&キック仕様です。
ぶろぐ1
ぶろぐ2
セル付きオープンキット・・・ショベル用ですが、あっちこっち沢山加工しないとポン付け不可です。。。
P1040874.jpg
ミッドコン仕様にしました。。。。ドラパイマフラー着きそうもない・・・さてどうする・・
P1040873.jpg

オールドスクールチョッパー

着々と完成に近ずいております!
P1040859.jpg
P1040861.jpg
P1040863.jpg
P1040862.jpg