BLOG

バギーのリアBOX

何かと便利なバギー用リアBOX取り付けてきました。
P1030638.jpg
普段は気にしない、ここで沸かすコーヒーは美味い!
P1030639.jpg

ショベルプロジェクト

ショベルプロジェクト進行中・・・
フロント周りはオールドスプリンガースタイルでハンドル周りは、
専用ナロートップブリッジ&超ナローバーハンドルの組み合わせ。
P1030637.jpg

オープンベルト

レタリングしたオープンベルト・新品をやすったヘッドライト
Fドラムブレーキケーブル・真鍮コック類・ハンドル中通し配線
2次ドライプ側センター出し・マフラーバッフル・クラッチリテーナー
ヘッドライトステー旋盤フライス加工・その他モロモロ取り付けました。 
T型フィッティングがまだ届かないので、エンジンかけられません。
P1030635.jpg
P1030634.jpg

ベルトへのレタリング

E様、本日、オープンベルトのプンスト&レタリングが上がってきました。
大体は固まってますが、念の為、一晩乾かしてからプライマリー装着します。
尚、裏表と書体をかえてありますのでご確認ください!
因みに、赤色だけが乾くのに時間がかかるようです。
P1030625.jpg
P1030624.jpg
P1030623.jpg

ショベルのタンク&Rフェン

ショベルのタンク&Rフェンが塗装から上がってきましたので早速、仮付け!
明日、作業の合間にコック&ホース類を取り付けてエンジンに火をつけます!
P1030622.jpg
P1030621.jpg

暖気テスト

キック一発!非常にかけやすいショベルですね。
これなら初心者さんでも安心・・・女性でも簡単にかけられます★

小さいフューエルフィルター取り付けましたが、ガスが追いつかなぎみ
なので、ひとつ大き目サイズに変更しておきます!

CFL

K様、スタッフ身長168&ボディービルやってるのでゴッツイ体系です。
P1030619.jpg
P1030620.jpg
それより、前にも触れましたがテル君、迷彩ジャンパー捨てたらどうでしょう・・・。

ATVバギーメンテ

ひさ~しぶりにバギーのメンテに行ってきました。
この日はメンテのみ残念ながら林道走行はナシです^^

Iさ~ん、青いのがそうです。全部E-tonです。ナンバーもとったので初走行したいですね!
P1030591.jpg

ショベル

ショベルのタンク&Rフェン塗装待ち。
P1030598.jpg
んッ?・・・・蜘蛛の巣の影が・・・。
P1030601.jpg

CFL

ロングスプリンガー&10inライザー&ハンドル&ロケットヘッドライト取り付けました。
重たいロングスプリンガーに10インチライザーは負担がかかりますね・・・
元々付いていた既存の油圧クラッチ&ブレーキホースですが、アマリの細さで
圧が弱く共に規定の圧がかかるようワンサイズ太目のホースに換えました。
P1030613.jpg
P1030614.jpg

プロジェクトショベル

更にビッグサイズなミリタリータイヤ★
これを組むにフレーム加工しないと入りません!
当初は、ハードテールを2インチ伸ばすつもりでしたが別の方法で! 
因みに、タイヤ交換は何年先だろう・・・そして、そう簡単にパンクもしません・・・。
P3.jpg
後方から・・・スッゴイ迫力です★
P1.jpg
P2.jpg

フリーバードEvo

ちょっとした合間にフリーバードの配線中通し・・・
この埋め込み配線ですが毎回そうですが、ケッコーな時間を
費やす業務なのです・・・もっと効率の良い方法はないものか。

P1030584.jpg

ショベリジベース車入荷!

画像だとわかりずらいですが、かなりヤレてる
ショベリジベース車が入荷しました!
あちらこちらサビもあり、かなりヤレてますが、
カスタムース車としてはイイかも・・・
特にこのスプリンガーのヤレ具合がイイ雰囲気
だしてるので、ヤレを求める方には超Goodです!
このスプリンガー単体で販売したら新品より値が上がりそう!
作ったエイジングより リアルエイジングはやっぱイイですね!
約20分程の暖気テストをしましたが白煙はでませんでした。
自分でコツコツ仕上げるも良し!バリものに仕上げるも良し!
業販価格にてこのまま販売予定です(
尚、画像にはありませんが、中古タンク・中古シート・
中古リアフェンダー・中古シーシーバーは取り付けます。
P1030592.jpg
P1030594.jpg
P1030593.jpg
P1030595.jpg

Moose Custom

K様、エンジン・ミッション・プライマリオイル交換しました。
予備検査前の配線処理も済ませ、あとは車検予約です。

P1030585.jpg

Evo カスタム

ショベル完成

ショベルの配線ようやく終わりました!
あとはナンバー取得後テストランです!

P1030590.jpg

オープンベルト続き

I様、2インチプリモオープン取り付けました!
2次ドライブ側のセンター出しも済ませてあります!

P1030583.jpg

Pro Street

A様、1週間遅れてしまいましたが本日、無事に出荷されました!
尚、こちらの車両、キーレスなので、イグニッションスイッチ付近に
矢印しておきましたので、宜しくご確認下さい!
1424615095125.jpg
1424615103401.jpg

リジットフレーム

ショベルのリジットフレーム!
ゼロからカスタムご予算ある方募集!と言っても
はやくつくりたいので、合間に進めちゃいま~すv

リアは更にでかいミリタリータイヤを履かせますが、
フレームに接触するため加工しちゃいます!

ショベルリジットのスタンダードでいいじゃない?と
言われるのですが、それじゃ面白くないです!

P1030577.jpg

2インチオープンベルト

I様オープンベルトkitが届きましたので作業の合間に組み上げていっております!
P1030580.jpg