BLOG

41ナックルプロジェクト

41ナックルプロジェクト進行中

ナッ
ナック
ナックル
ナックルそ
ホイールを外したところリア側は大したことないが、フロント側は案の定、サビサビです。
この錆が原因でエアー漏れする可能性もありますが、場合によってはパンクの原因にもなりかねません。
そこで徹底的にこの錆を削り取り念の為、錆止め剤を塗ります。これがケッコー大変な作業なんですよね。

ナックルその他 005

+コード追加

スターターモーターを気持ちよく回転させるためプラスコード追加★
因みに、マイナスコードは1本ですが極太に変更済み★結果セル全開★

ブログ専用 004

ハンドルバー取り付け

左右をカットしたバーハン仮付け。
ブログ専用 007

便利な特殊工具

◆かゆい所にも手が届く手作り特殊工具。
ブログ専用 003

41ナックル

ナックルベースのカスタム開始!
カスタムの方向性に悩みましたが、2パターンのスタイルにまで しぼり込み、、、
そして更に悩みに悩み、結果1つのパターン(レーサー風ボバースタイル)に決定です。
先ずは、ガスタンク取り付け、リアフェン仮付け、、、、、話しが飛んで中古在庫の
スライダーカバーをペイント前のブラスト処理を施す (他の画像は次回、、、)

400サイズ
ナックル完成が楽しみです!

41 ナックルヘッド

マッチング#のナックルベースが入荷しました!
フレームは私の大好きなウィッシュボーンリジットフレーム!
A21.jpg
A24.jpg
A31.jpg

【新年のご挨拶】

旧年中は格別の御引立てを賜り、誠にありがとうございました。
CHOPPER STREETは明日から営業開始となります!!
本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。
【店主】

袖ノ木林道

袖ノ木林道周辺

年末年始休業のお知らせ

年末年始休業のお知らせ
いつもブログをご覧になって頂き有難う御座います。
弊社の年末年始のお知らせですが、誠に勝手ながら下記期間を
年末年始休業とさせて頂きますので宜しくお願い申し上げます。
平成24年12月30日(日)~平成25年1月6日(日)
※尚、弊社在庫車でご購入希望車輌があり現車確認したい場合に
限り事前にご連絡くだされば、ご対応致しますのでご不明な点、
ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください。

年末

残すところ今年もあとわずか!
あっという間の1年でしたが、皆さんとっての今年はどんな1年でしたか?
弊社にとって今年は、新店舗への移転やらなんやで慌ただしい年でしたが、
書類整理やら店内整備等々もようやく落ち着きだしたころで、気持ち的にはホッとしてます。
今年同様、引続き来年も、1台1台の車輌にスタッフ一同 ベストを尽くす所存であります!
又、年末残すところあと4台のご納車をする予定でしたが、お待たせして申し訳ありません!
来年のご納車となってしまいますので、どうかご了承下さいませ。本当にすみません m(__)m

旋盤加工

旋盤でステップ周辺のスペーサー製作。
機械加工000
あ、旋盤といえば、前に回転中の旋盤に袖を引っかけてしまったインド人?の動画(YouTube)を観ました。
普段使っている方ならおわかりの通り、ゾッとしますよね….その動画ですが、ワニのデスロール状態でした [emoji:v-393]

センターリブフェンダー

●ご納車ショベルの追加業務(センターリブフェンダー加工)です。
Rフェン。 003
●切断したら次にベルトサンダーで切り口を調整します。
Rフェン。 004
●アルミ素材は加工がしやすい分、簡単に変形します。画像のように下穴をあけただけで
その周りがどうしても凹んでしまうため、穴あけ後に裏からプラハンで叩いて再調整します。

Rフェン。 008
●加工が終わったら早速、取り付けます。
Rフェン。 009
●元々、付いていたのと見比べてわかるようにバフ仕上げ品なですのでテカテカしてます。
イマイチ、古さがでないので、1000番程度で、こすれば、左側と同じ風合いになりますね★

Rフェン。 014