ロングバス
アメリカではちょいちょい見たけど、横浜市内を走る市営のロングバスは
初めて見ました・・・全国で増えてるようで、狭い都内だと限られるのでは・・・?


アメリカではちょいちょい見たけど、横浜市内を走る市営のロングバスは
初めて見ました・・・全国で増えてるようで、狭い都内だと限られるのでは・・・?

ショールームもいっぱいになってきました・・・
雨が降る日は、身動きとれなくなります・・・汗
第3ヤードも限界になってきた・・・汗・・・けど、第2ヤードはまだ置けそうです^^;



深みのある十円玉色ゴールド系?
結構、好きな色・・・

ペイントデザインに悩む・・・因みに、この2倍あります・・・

虹を見るのは何十年ぶり?

焼き入れ済みのアンカーロッド
このあと、電着塗装に出します。

海上輸送&空輸便とに分けて発注した空輸便の方が届きました。
やはり、空輸便は、はやい・・・

Tylerが製作したマシンをドイツ人が今も遊びの
オモチャとしてレースに参戦中★ 実にナイスv





フロリダの友人宅の周りにはコイツらがウジャウジャ
アメリカはワイルドですw

Tylerが現在、手掛け中のマシン
完成したらローカルレースにエントリーするようです^^
飽きたら売るそうなので、誰か買いたい方はいますか^^

マニアックにはたまらない!一見の価値アリでは?!


こんな模様・・・


ニュースクールチョッパー系は特に場所をとる(汗


クラフトビールが楽しめるお店です★
最近は、テイクアウトばかりにしてます。。

コストコの棚を買いに行ってきました。 限定セール中にてラッキー!
1つ60kg以上?もあるので、大変、、このあと追加で5セット大人買い。

昨年、納車に間に合わなかった車両
いよいよご納車と相成りました!!

今年、最初のライザー旋盤加工・・・合間に120台分の加工をします。。。油まみれ

第3ヤードとなる新工場の設営等でバタバタしてしまいご挨拶
が遅れましたが 皆さん、明けましておめでとうございます!
スタッフ一同 本年もどうぞ、よろしくお願い申し上げますm(__)m
新ヤード、壁のクロスとかがまだ未施工のままですが、待ってられないので
新年早々から車両の製作開始です。もっと作業しやすい環境にしたいですね!
