本牧通りにあるBOOGIE CAFE隣の店舗が気になります・・・酒屋さんだったらしぃ・・・ うちの店からも近いし、Bikeのストックヤードとしてなら良いかも・・・
ベーツライト配線&埋め込みスイッチ&クラッチレバー交換などなど・・・ 先日、ご納車したばかりの車両で、事故にあわれてしまい、最低限 のことだけは、先にしておきたいと思います。
前々から気になってたHONDAのズーマー・・・ 50ccしかないと思ってましたが、110ccもあるらしい・・・ ということで、アライベイサイドで買ってきちゃいましたよ^^
今日は、芝生の水やり(水やるだけで帰りました)で鹿野山BBに・・・w 水やるだけで、こんなに時間がかかるとは思いませんでしたよ・・・緑が気持ちイイ~w
過去に弊社で販売した車両・・・ 個人的にもカナリ気に入った車両でした・・・ 因みに、ボルトから全て新品パーツで構成されたスペシャルマシンです!
只今、ハードテール化&腰上OH中&その他モロモロ・・・ お客様のご依頼で、過去に弊社で制作販売したオールドスタイルと同じ形にする計画です! 因みに、こちらのハードテール、現在、入手困難だそうです・・・
好みが分かれる、クロコ柄シート
BDM専用の折り畳み式ナンバープレート Rワイドタイヤを履かせたサイドナンバー車に乗っている方ならわかると思いますが 安全上は もちろんのこと この折り畳み式 ケッコー重要ではないでしょうか?!
BDM専用のアクスルカバー(クロスタイプ) ここを換えるだけでもR周りが明るくなります!
天気の良い日はBikeを外に^^ シャフト&ブレーキ周りの点検でワイドホイール取り外し・・・ ついでにエキゾースト周りの点検・・・
この日はちょっと風が強かったでしたが、半年ぶりにいつもの埠頭で2台程,動画撮影してきました! 普段お忙しい方や遠方で中々見にこれない人のため用、少しでもBikeサイズやイメージがつかめればと!
終わりがない基地完成!