1977モデルのアイアンショベルです。 残るは、ハンドル・キャブ調整・ロッカーカバー等々… そろそろ完成ですが、完成前での予約販売も致します。 お気軽にお問い合わせ下さい。低価格設定お買い得車! 一番下写真は超ナロータンクをのせてみました^^ (こちらのナロータンク取り付けご希望の方は別途3万5千円にて承ります) もちろんリアフェンダー&同色ペイント代込みです★
ハマーサイクルオリジナルナローバーハンドル取り付け&ソロシートの仮付けです。
S様のアイアンショベル追加カスタムによりフロント +2オーバーサイズのスプリンガーフォークに変更 更にネック角も変更とのことですが、私的には このままの角度でもぜんぜんOKな気がします
2台並べて撮影。 カッコエ~ッショ?! お問い合わせお待ちしております[emoji:v-222]
前にも紹介したコラボショベルがUS雑誌に載ることになりました。 更なる知名度で値上げ決行!!…は、しませんのでご安心を The Horse Backstreet Choppers magazine http://www.ironcross.net/index.html お楽しみに~
こちらもスプリンガーフォークと一緒に届きましたライトサイド用の2in2マフラー ヒートガードが有る無いの差は短パンを着て乗ればわかります。実にアチ~です。
アメリカから+2オーバーサイズのスプリンガーフォークがようやく届きました。 MADE IN USA
略、整備も終了、本日、テスト走行をしてきました。 気になるとこはキャブのセッティングぐらいでしょう 1978OldMansShovel FOR SALE 開始!!
プラズマが世に出回りはじめあれから十数年…とうとう我が家のTVも寿命か… ご承知の通り42型でも当時は100万前後だったことも踏まえ今じゃ半値以下… で、専用画面YouTubeも もちろんネットや3D映像その他と迫力満点です [emoji:e-451] とにかくスゴイ。。。プラズマ初体験をした当時の感動をふたたび。。。 (この通りCHOPPER STREET動画もバッチリ観賞出来ます)
PAUL・YAFFEデザインならでは、、 ショットガンマフラー良い感じです 斜め前から見た感じ。。。 マフラー本体を支えるブラケット。。。
リアブレーキ&リアタイヤ(200ワイド)仮付けで形になってきました!
PAUL YAFFEデザインによるショットガンマフラー 音質はドラッグパイプとは違いなかなかいい音出してます。 短い分歯切れもいい感じでこいつを装着することにしました。